ancoco(あんここ)アズキ化粧品通販

小豆から生まれたancoco、
毎日のスキンケアをサポートいたします。

Archive

アーカイブ

静電気対策は健康な身体づくりから

パチパチが来るこの季節。

そうです、静電気が発生する冬がやってきましたー!!

Lightning_in_Arlington

という事で、今回は意外と知らない静電気についてと予防法を調べてみましたよ!

 

まずは静電気が起きる仕組みですが、簡単に言うと、身体に電気を溜めてこんでしまう帯電が原因です。

電気にはプラスとマイナスがありますが、マイナスは安定しにくく摩擦などで簡単にプラスに偏ってしまいます。

これがマイナスと触れ合った時に放電。

これこそが、あのパチっとする刺激の正体なのです。

 

ある程度、湿度がある環境であれば、身体にある電気は、水分を伝わって地面に放出されます。

でも冬は空気が乾燥しているので、電気がうまく逃げられなくなり身体に貯まってしまうのです。

特に湿度が20%以下かつ、気温が25度以下になると静電気は起きやすくなるので、この条件にならないように湿度と気温を管理するようにしましょう!

また、静電気が起こりやすいウールとアクリルの組み合わせなどは避けるのもベターです。

そして、なんとドロドロ血になっている方は、身体のマイナスの電気が減り静電気が起きやすくなるという記事もありました。

これには驚き!静電気対策も健康が大事なんですね~!

 

そしてやっぱり大事なのが保湿!!

上にも書きましたが、水分を保ったお肌でいれば、帯電することがないので静電気が起きにくくなりますよ!

特にプラスに傾きやすい髪の毛は、しっかり保湿してあげましょう~!

model

ancocoトリートメントは保湿成分が11種類!

水分を保ってしっとりうるつやにしてくれますよ(^^)

身体のプラスの電気は溜めこまずに自然と流す!

そんなお肌と髪、健康、環境作りで静電気を予防しましょうね!!

 

 

 

初冬の頭皮臭

先日我らがancocoの拠点札幌でもついに雪が降り、いよいよ冬が始まったなぁと感じている今日この頃です。

急に寒くなり、暖房をつけずにはいられない気温となりましたが、筆者にはここ数日感じている違和感があります。

それは頭皮臭

この時期になると毎年この違和感を感じているような気がするのですが、みなさんはいかがですか?

「いつもと同じく洗っているのにナゼ?」

「他の季節より汗をかいてないはずなのにナゼ??」

…そうなんです。

実はこの頭皮臭、汗や汚れのせいじゃないんです。

頭皮から発する臭いの元、これは頭皮から出た脂の臭いなんです!

thR8WVDSTA

暖房やエアコンなどによって温められた空気は乾燥していますよね?

それによって頭皮は乾燥から皮膚を守る為に皮脂を分泌します。

この皮脂が古くなって酸化することで臭いが発生。これこそあの独特の頭皮臭の原因となる訳です。

頭の毛根は、他の毛根に比べて大きく、皮脂を出しやすい構造。

さらに、頭皮は全体が毛に覆われている為、臭いや湿気が籠りやすいのです。

お風呂場も寒くなるので、シャンプーもササッと手短に!と思いがちですが、それではこの時期の頭皮はキレイに洗えていない可能性が。

こんな時は、頭皮の脂を落としやすいよう、シャンプー前に『頭皮マッサージ』をしておきましょう!

マッサージをする事で毛穴に詰まった脂を浮かせることができます!

やり方は簡単!

 

①濡れていない状態の頭皮に、指の腹を当てて、気持ちいいと感じるぐらいの強さで頭皮を揉みほぐしましょう!

指は滑らせず、頭皮を指先で軽く掴むイメージで円を描くように動かします。

特に脂が出やすいのは、頭頂部、顔周り、ヘムラインと呼ばれる耳周り~襟足にかけてなので、ここは念入りに。

②その後は、普段のようにシャンプーをするのですが、シャンプーをする前の予洗いの時にも、しっかりお湯で頭皮をしっかりゆすいでおく事をオススメします。

いつもより皮脂汚れが多い場合は、シャンプーが泡立ちにくい事がありますので、その時は一旦シャンプーを洗い流して、もう一度シャンプーをしましょう。

 

頭皮マッサージは洋服を着たままでもでき、手間も時間もかからないので気軽ですよね!

ancocoシャンプーは、天然の界面活性剤『小豆サポニン』が豊富!

あずきで優しく・しっかりを頭皮ケアして、頭皮の乾燥と頭皮臭を防ぎましょう~!

 

賢いシャンプーの選び方

みなさま、こんにちは!

うっすら汗ばむ良い季節が巡ってきましたね!

先日、お客様から『小豆シャンプー、とても気にいってます』と嬉しいお声を頂きましたので、今日はシャンプーについて書いてみました!

特に『どんなものを選べばいいかわからない』とお困りのみなさまに…

元美容師の筆者がおススメする<シャンプーの選び方>を伝授します!

 

wash

 

シャンプー選びに欠かせないのが、メインとなる洗浄剤について知っておくことです。

まずは商品の裏面にある成分を見てみましょう!

これはシャンプーに限らず全ての化粧品に共通する事ですが、記載されている成分は含有量が多い順に表記されています。

ほとんどのシャンプーの成分表の先頭は水。シャンプーの約半分が水からできています。

次に記載されているのが『洗浄剤』←ここに注目です!!

 

スーパー等で売っているシャンプーのメインの洗浄剤は、高級アルコール系洗浄剤(ラウリル硫酸Na、ラウリル硫酸カリウムなど)がほとんどです。

この洗浄剤は洗浄力や泡立ちが非常に強く、原価が安いのが特徴です。

安く作れる事はいいのですが、何よりネックなのが強すぎる洗浄力。

頭皮に必要な皮脂までも奪ってしまうので、逆に皮脂が過剰に分泌されるという悪循環に陥ってしまいます。

当然手触りも悪くなるのですが、それを解消する為にコーティング剤(シリコン等)を配合される事が多く、結果、毛穴を詰まらせる原因にもなります。

もちろんコーティング剤による<ツルツル感>は、まやかしでしかありません!

コーティングが剥がれる時には、キューティクルにも負担がかかってしまいます。

このような状態を放っておくと、頭皮や髪に悪いだけでなく、フケや痒み、ひいては薄毛の原因に。

今や、毎日のようにお風呂に入る現代人にとって、ここまで強い洗浄力は必要ないと言えると思います。

 

反対に、最近よく耳にするアミノ酸系洗浄剤(ココイルグルタミン酸、ラウロイルアスパラギン酸Naなど)は、髪や頭皮にはもちろん、環境にも優しい洗浄剤。

頭皮に必要な皮脂を残し、余分な皮脂や汚れだけを落としてくれるので、毎日洗っても乾燥が進むと言う事がありません。

石鹸シャンプーのようにゴワつくこともなく、洗い上がりはしっとりさらさら。

値段は高級アルコール系と比べると高くなってしまいますが、頭皮や髪の健康を考えると決して高い買い物ではないと思います。

もちろん、ancocoあずきシャンプーもアミノ酸系シャンプー!

さらに、あずきに含まれるサポニン(天然洗浄成分)も頭皮の汚れを優しく洗い流してくれます。

 

髪に良いとされる成分が他にいくら配合されていても、メインの洗浄剤が強すぎるものだと台無しです。

全成分を把握するのは難しいですが、メインの洗浄剤が何なのか分かるようになるとシャンプー選びがとってもスムーズになりますよ!

自分に合ったシャンプーを見つけて健康で美しい髪をゲットしましょう!

 

次回はトリートメント編をお届けします♪

幸せを願うすずらんの花♪

5月1日は【メーデー】で知られる国際的な労働者の記念日ですね。

そしてフランスでは「すずらんの日」としても広く親しまれています。

5月1日、フランスでは、家族や友人・恋人などの大切な人に、すずらんを送り幸せを願うが習慣あります。

th

この習慣の起源は、なんと1500年代。

幸せをもたらす花として皇族に献上されたのがきっかけだそうです。(諸説あるようですが)

すずらんと言えば春を象徴する花のひとつで、5月になると可憐な白い鈴のような花を咲かせます。花言葉は『幸せが帰ってくる・再び訪れる幸せ』。

また香りは気品高く、透明感や清潔感があり、世界3大フローラルノート(バラ・ジャスミン・すずらん)と言われています。

どこか懐かしいような優しい香りは老若男女に好かれる香りです。

そして、すずらんは、札幌市の花・柳月本社の帯広市音更町の町花としても愛されているお花なのです。

 

この縁もあって、あんここシャンプー・トリートメントにはこのすずらんの幸せの香りをブレンドしました。

あなたやあなたの大切な人の幸せを願う気持ちを込めて。

あんここシャンプーでバスタイムを心行くまでリラックスしてくださいね♪

髪は顔を彩る額縁

みなさま、こんにちは

季節の変わり目、いかがお過ごしですか?

先日、春は肌トラブルが出やすい季節ですよーとブログで書きましたが、頭皮もまた同じ事が言えます。

温かくなることで汗や脂の増加、花粉、紫外線の増加などで頭皮もストレスを抱えているのです。

痒みやフケが出る前に、日頃のケアでトラブルを回避しましょうね!

 

あんここシャンプー・トリートメントには頭皮を健やかに保つ<あずきエキス>+<9種類のハーブエキス>と、

潤いを与え保つ保湿成分の<シルク>や<マカダミアナッツオイル>などが配合されています。

特に注目なのは、9種類のハーブ

model2

フケやかゆみの予防の他、血行促進、育毛促進など、頭皮と髪に働きかける嬉しい成分がたっぷり♪

このシャンプーを使い始めてから頭皮の痒みがなくなったというお客様も多く、

最近は定期購入でご注文のお客様も増えているんですよ!!

実際に使ってみると…シャンプーはセミロングで約1ヶ月半~2ヶ月、トリートメントは2ヶ月以上使えちゃいます!

定期購入にするときは2ヶ月毎にすると丁度いいと思います(^^)♪

髪質改善を考えると半年~1年程度、使い続けてみると変化がわかりやすいでしょう。

 

髪は顔を彩る額縁。

見た目年齢を左右する大切な部分です。

春らしく髪型を変えるのもいいですが、日頃のケアから印象を変えていきましょう~!

秋冬の頭皮ケア♪

みなさまこんにちは!

すっかり寒くなってエアコンやストーブなど暖房器具なしでは過ごせない季節になりましたね。

この時期、お肌の乾燥はもちろん、意外と気になるのが頭皮の乾燥

乾燥が進むと乾燥性のフケ痒みの原因になったり、

逆に皮脂が過剰に分泌される事で、ベタつき臭いの原因になることもあります。

美しい髪を育てる為には、冬もしっかり頭皮の汚れをオフして頭皮環境を清潔に保つことが大切です。

 

shamtrea

あんここシャンプーはヤシ由来のアミノ酸ベースの洗浄剤を使用。

低刺激でマイルドに汚れを落とします。

そこに小豆エキスをプラス!小豆サポニンが頭皮の汚れを落としてくれます。

その他にもフケや痒みを抑えたり、抗菌・抗炎症作用を持つハーブエキスや保湿効果のあるシルクやアロエも配合。

余分な皮脂はしっかり落としながらも頭皮を守り潤すシャンプーとなっています!

トリートメントにはスクワランオイルやマカダミアナッツオイルなどを配合。

髪をしっとり滑らかにまとめてくれますよ。

 

意外と多い頭皮のお悩み、ancocoシャンプー&トリートメントが改善してくれるかも…!?

是非是非お試しくださいね~♪

頭皮ムレ、解消しましょう!

みなさま、こんにちは!早いものでもう6月。

この時期は衣替えのように、スキンケアも季節と共に意識的に変えていくと思いますが、ヘアケアはどうですか?

クセ毛対策だけではなく、頭皮ケアもしっかり意識しましょう!

thR8WVDSTA

 

最近では北海道もこの時期雨が多く、まるで梅雨のような天気。

更に気温が上がってくると当然、汗もかきやすくなり、暑さ対策・紫外線対策で帽子を被る機会も増えますよね!

そこで気になるのは“頭皮のムレ”。

蒸れた状態で放っておくと雑菌が増え、頭皮の痒み、悪臭、抜け毛、更には薄毛の原因に!!

まずは蒸れない環境を整えること、雑菌を増やさないような心がけが大切です!

どれも基本的な事ですが、頭皮ムレを解消する秘訣をまとめてみました。

 

①汗をかいたらこまめに拭く!

襟足・顔周り・耳周りは汗腺+皮脂腺も多いので、臭いの元になりやすいです!

汗が止まらない時は、耳後ろを冷やすと汗が引きやすくなります。

濡れたタオルなどで汗を拭くといいでしょう。

汗は拭きつつ、抑えつつ!ポイントを抑えて、賢く制汗しましょう!

 

②帽子は通気性が良いものをチョイス!

季節に合った素材を着こなすことは、お洒落の基本。

麦わら帽子などの天然素材は、湿気を吸って吐いてくれるのでおススメです!

脱いだ帽子は風通しのいい場所で陰干しし、清潔に。

いくらお気に入りでも毎日同じ帽子を被るのは避けた方がいいでしょう。

 

③頭皮環境を整えるヘアケア剤を使いましょう♪

汚れをしっかりオフし、菌を抑え、頭皮を健やかに保つ。

この時期はこのようなシャンプーが理想です!

もちろんancocoもそんなシャンプーの1つ。

小豆サポニンが頭皮を清潔にし、植物エキスが抗菌・抗炎症・フケや痒みを抑えて頭皮を保護してくれます!

実は、筆者もancocoシャンプーを使い始めてから、頭皮の痒みがなくなりました!

個人的にも、とってもおススメのシャンプーです!

 

シャンプー&トリートメントは男性にも人気なので、父の日のギフトにもいいですね!

キレイな髪はキレイな頭皮から育んでいきましょう~!

 

母の日には感謝を贈ろう♪

みなさま、こんにちは!

5月14日は母の日♪日頃の感謝を形にして届けましょう~!

今日は母の日におススメのギフトのご紹介です!

 

あんここ2ステップ スキンケアセット

Screenmemo_2016-04-25-17-18-17

小豆石けんとオールインワンジェルのスキンケアセットです。

キレイに洗って、しっかり潤す。スキンケアの基本とも言えるセットです!

たった2ステップなので、忙しいお母さんでも時短ケアできちゃいますよ!

小豆のポリフェノールがお肌を整え、ハリとツヤを与えます!

 

お次は…

美髪を創る!あんここシャンプー&トリートメントギフト☆

shamtrea

こだわりの天然素材をたっぷり配合したシャンプー&トリートメントで、頭皮から美しい髪を育てましょう!

アミノ酸ベースの頭皮や髪に優しい洗浄成分で、カラーリングも抜けにくく感じるというお声も頂いております!

さらに、トリートメントが髪を艶やかにまとめます。

 

いつまでも元気で若々しいお母さんでいてくれる事は、家族にとって何よりも嬉しい事ですよね!

年に1度の母の日、家族みんなで笑顔の1日にしましょう~(^▽^*)

 

今日は良い風呂の日♪

4月26日は【良い風呂の日「4(よい)2(ふ)6(ろ)」】って知っていましたか?

日本人が大好きなお風呂!

身体を清潔に保つという本来の目的以上に、身体だけじゃなく心もほぐしてリラックスできる、ホッと(HOT)休まる至福のひとときですよね!

 

あんここのバスアイテムといえば、シャンプー&トリートメント♪

唯一、香りも楽しめるアイテムとなっています!

お風呂ではいい香りに包まれたい!

そんなユーザーさんのお声にお応えして、幸せを運ぶお花と言われている“スズラン”の香りを配合しました。

shamtr

そして、来たる5月1日は“スズラン”の日。

フランスではこの日、大切な人にスズランを贈り幸福を祈る風習があるんですよ。

バラ、ジャスミンとならんで、三大フローラルノートと呼ばれるスズランは、

ややグリーンを帯びた上品なフローラルノートで、どこか懐かしさを感じさせるような老若男女に愛される香りです。

みなさまも是非、毎日のバスタイムで幸せを感じてみてくださいね!

 

髪は長い友♪

早いものでもう3月。

先日、春先取り気分で髪をバッサリ切った筆者ですが、切った毛先を見て、ふと「この毛先って何年前に生えてきた髪なんだろう…」と疑問に思いました。

というのも、髪はそもそも生えてきた時点で死んだ細胞という事、みなさまご存知でしたか?

分かりやすくいうと、髪や爪というのは、皮膚でいうとの垢のような状態。

垢とは違い、不要な時期に自然とはがれ落ちることがないので、切らない限りは何年も身体の一部となって伸び続けます。

(髪は抜けることはありますが。)

という事は、筆者の切った髪は長さから考えると5年以上も前に死んだ細胞…。

5年も経ってやっとサヨナラ!という訳です。笑

 

「死んだ状態で生えてくる」というと分かりにくい表現ですが…笑、

生えてきた直後では傷みのないの髪が、日々の生活で徐々に傷み、その傷みは蓄積され、自力で修復することはないというのが髪や爪の性質。

基本的に、一度傷ついた髪は元に戻ることはないんですね~。

 

model

キレイな髪でいるためには、いかに生えてきた直後の状態をキープできるかと、髪を作る頭皮環境(=土台)を整える事がカギです☆

日々の頭皮ケアといえば、やっぱりシャンプー。

毛穴の汚れをキレイにオフし、フケや痒みのない健やかな頭皮作りをしましょう~!

あんここのシャンプーは小豆エキスを中心に頭皮環境を整えるハーブエキスがたっぷり配合されています!

筆者もあんここシャンプーを使い始めてから本当に頭皮のトラブルがなくなりましたよ!

小豆エキスに含まれるサポニンの天然界面活性剤が、頭皮や髪を優しく洗浄してくれるので、負担がかかりにくいのも嬉しいですね!

 

一方で、髪は天然のアクセサリーでもあります!

ヘアスタイルは【お顔立ちを引き立てる額縁】と言っても過言ではないでしょう^^

カラーやパーマなどをした後は、それに見合った補修(トリートメント)などをして、ダメージケアしましょうね!

 

 

何年も身体の一部となって、頭を保護し、おしゃれを楽しませてくれる髪。

髪は長い友とはよく言ったものです。

大切にケアして長く良いお付き合いをしましょうね!