ancoco(あんここ)アズキ化粧品通販

小豆から生まれたancoco、
毎日のスキンケアをサポートいたします。

Archive

アーカイブ

話題の成分プロテオグリカンとセラミド

みなさま、リニューアルした”あずきオールインワン美容液”はもうお試し頂けましたか?

DSCF3215

今日は、あずきオールインワン美容液の美容成分について書いてみたいと思います!

まずは今流行りのプロテオグリカンと今回新たに配合されたセラミドについてです。

 

<話題の成分!プロテオグリカン>

puroteogurikan3

最近美容ドリンクのCMで良く耳にするプロテオグリカン。

実はancocoオールインワンジェル発売当初の2012年から配合されている成分なんですよ!

ancocoで使用しているプロテオグリカンは鮭由来。

鮭の氷頭という頭の軟骨から抽出した成分で、高い保水力を発揮すると言われています。

また、元々肌にあるプロテオグリカンやコラーゲン・ヒアルロン酸も増やすので、肌力アップ!ハリや弾力を与えることができるのです。

プロテオグリカンは、食べて良し、飲んで良し、塗って良しのエイジングケアにぴったりの美容素材ですね!

 

<肌のバリア機能を高める、セラミド>

今回初めて配合されたグルコシルセラミドは北海道産の米由来成分で、

人の肌にあるセラミド(細胞間脂質)と似た構造をしています。

このセラミド(細胞間脂質)は通常、健康な肌の角質層に満たされているものですが、加齢や肌ストレスで減少してしまいます。

セラミドが不足したお肌は、外部刺激を受けやすく乾燥しやすい状態に…。

そこにセラミドを補うと、肌のバリア機能が補強されるので、キメを整え、トラブルのおきにくい強いお肌へと導いてくれるのです!

保水力も申し分なし。瑞々しいお肌作りをサポートしてくれますよ!

 

そして今回ご紹介した<プロテオグリカン><セラミド>は共に北海道生まれの美容素材!

あなたも北海道の海と大地の恵みで、お肌を健康的に美しく育てましょう~♪

『O.tone(オトン)』であんここが紹介されています!

今日はあんここ雑誌掲載のお知らせです~(^v^)

その名は…『O.tone(オトン)』!!

 

札幌の方ならご存知の方も多いと思いますが、聞きなれないな方へ…どんな雑誌なのかちょっとご紹介♪

『O.tone(オトン)』は、札幌のおやぢたち(O.tone流に言わせて頂きます笑)がナビゲーターを務める札幌を楽しむための情報誌。

札幌を知り尽くし、札幌を愛するおやぢたちが発信するコアな情報は、意外にも私のようなアラサ―女子の心までくすぐります!

札幌の知る人ぞ知るお店や商品などを知りたい時にはうってつけ☆

そんな札幌通な雑誌『O.tone(オトン)』は幅広い世代を虜にする魅力がたっぷりなのです♪

今回紹介されたのはスキンケアに関心のある女性だけではなく、そんな人生を謳歌するおやぢたちにもおススメの

ancocoシリーズNo,1人気<小豆石鹸>

DSC_1036

▲ P127

読者プレゼント(P132)もありますので、是非ご応募くださいね!!

 

ちなみに今回の表紙は…

oton

聖地、焼き鳥屋。

どうです?惹かれるでしょ?笑

まずはとにかくチェックしてみてくださいね~☆

どさんこプラザにいます(^▽^)/*

みなさま、こんにちは♪

あんここは北海道生まれのコスメなのでお取扱い店も主に北海道なのですが、

実は、あんここオンラインショップをご利用のお客様は北海道以外の方がほとんどなんですよ~!

日本全土にあんここユーザーさんがいる!と思うととっても嬉しい限りです!

いつも本当にありがとうございますm(=v=)m

 

今日は、数あるお取扱いショップの中でも『どさんこプラザ』をご紹介!

『どさんこプラザ』は北海道の美味しいものや優れものが一挙に集合した、いわゆるアンテナショップで、

札幌以外にも、東京・神奈川・埼玉・名古屋・仙台にも店舗があり、北海道ラバーが集まるお店です!

<どさんこプラザHP>

<どさんこプラザ札幌店フェイスブック>

 

 

あんここは札幌店・有楽町店・仙台店でお取扱い中!

dosannko

(※写真は札幌店です)

札幌店では、月2回対面販売をしています(^▽^)

使っている方・気になっている商品がある方は、是非スタッフに直接ご相談くださいね!

今後の対面販売のスケジュールは、

2月13日(火)、20日(火)です!

みなさまのご来店を心よりお待ちしております♪

 

お砂糖の力☆

今日は、あんここシリーズ人気NO,1の<小豆石鹸>に配合されているお砂糖(てんさい糖)についてご紹介します!

 

まずは何故お砂糖が入っているか…!?

それは自然由来の高いスキンケア作用がわかっているから!!

 

煮物の際に1番初めにお砂糖を入れると浸透圧の関係で味が染みやすくなり、仕上がりもしっとりと照りのある仕上がりになりますよね?

これと似た働きがお肌にも起きるのです!

お砂糖はまずお肌に栄養を含ませやすい状態へ導き、その上で水分を保持するので、

角質層からふっくら瑞々しいお肌に仕上げてくれるのです!

お砂糖には保湿と浸透力アップ両方の嬉しい作用があるんですね♪

また、保水力が高いので石鹸の泡もちも良く、泡がへたりづらいのも嬉しいポイントです!

 

もちろん、小豆石鹸に使われているお砂糖も北海道産!

北海道のてんさい糖は世界で唯一遺伝子組み換えをしていないと言われています!

あずき同じくお肌に優しい素材なのです(^^)

あずきととお砂糖はお肌にもベストコンビ☆お肌にも”美味しいご褒美”あげちゃいましょう!

 

小豆石鹸の詳しいご紹介はこちら…

DSC_1862cut

 

 

鮭は女性の強い味方!!

まさに冬本番!というお天気が続いておりますが、みなさまお元気ですか?

大雪に見舞われて雪かきに追われいてるの方も多いのでしょうね。

風邪も流行ってきているので、しっかり食べて、元気に冬を乗り切りましょう!

 

あんここのオールインワンジェルにも北海道の美味しくて栄養価の高い食べられるスキンケア素材が入っているんですよ~!

その中でも今日は、今が旬の鮭から生まれた美容エキスにご注目!

 

まずは何と言っても、【プロテオグリカン】!

puroteogurikan2

これは鮭の鼻軟骨『氷頭(ひず)』から抽出した成分で、その保水力はヒアルロン酸の130倍とも言われています!!

人間のお肌に元々ある成分なのでお肌にも馴染みやすく、お肌の潤いをキープして乾燥を防ぎ、ハリや弾力を与えてくれます!

お肌自体のコラーゲンやヒアルロン酸を増やすとも言われているので、肌力UPになってくれますね!

私があんここを使ってから乾燥知らずになれたのは、この成分のおかげかも…とひそかに思っている成分です^^

 

もう一つ忘れちゃいけないのが、【マリンプラセンタ】。

marinpurasenta-2

一般的にお魚由来のプラセンタは動物性のものよりも安全性が高いと言われていて、

アミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンといった美容成分がバランス良く含まれているのが嬉しいところです。

潤いと弾力をUPさせ、肌理(キメ)を整えお肌を健やかに保つというマリンプラセンタ。

これは使わない手はなさそうです!

 

”美”を志す女性は鮭を積極的に食べていると言いますが、食べるだけじゃなくお肌に直接届けるというのも良いんですね!

北海道民なら見逃せない美容食材の鮭!

食べて塗ってキレイになりましょう~!

秋とあんここと小樽

こんにちは!

秋も深まって参りましたね~!!

秋と言えば、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、紅葉の秋など、色々な楽しみがありますが、皆様はいかがお過ごしですか?

私はやっぱり≪食欲の秋≫!笑

北海道の秋は美味しいモノが盛り沢山ですからね~(^v^ )

ここぞとばかりに旬を頂きたい気持ちでいっぱいです!笑

 

そんな私が今、特に注目しているのが【小樽シャコ祭り】!

私も知らなかったのですが、秋のシャコが食べられるのはとっても珍しいんですって!

他にもホタテやアワビなど海の幸が勢ぞろい!!

これは行くっきゃないですよね(^皿^)♪

↓↓シャコ祭りの詳しい情報はこちらからご覧いただけます↓↓

https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/event/yearevent/autumn_event.html

 

そして、あんここat小樽といえば【運河の宿 おたる ふる川】!!

ph_yukura01_001

こちらのお宿の温泉施設では、あんここシリーズ人気NO,1の【小豆石鹸】がお試し頂けるんですよ~!!

一人一人の洗い場に石鹸が設置されていますので、

お顔から足の先までで小豆石鹸をお試しする事もできちゃいます!

(ちなみに小豆石鹸は頭を洗ってもOKです)

また、プランによってはアメニティとしてあんここトライアルセットがもらえちゃうサービスも◎

もちろん、あんここシリーズは売店での販売もしております!

お土産にもおすすめのミニサイズの小豆石鹸も好評販売中です☆

 

日常の喧騒を忘れさせるとっても優雅なお宿、運河の宿 おたる ふる川。

こちらも是非チェックしてみてくださいね!

【運河の宿 おたる ふる川 公式HP】  http://www.otaru-furukawa.com/

☆札幌の七夕☆

みなさま、七夕の夕刻いかがお過ごしですか?

あれ?七夕は先月終わったはず!と思った、そこのあなた。

実は札幌の七夕は今日8月7日なのですよ!

北海道の中でも7月7日が七夕の所もあれば、仙台でも8月7日がメジャーだったりと、意外にもバラつきがあるんですね。

ではなぜこのようなバラつきがあるのか…調べてみました!

gatag-00006658

 

簡単に言うと、このズレは旧暦から新暦に移行した時にできたもの。

1873年それまでの旧暦をやめて、新暦に暦を変えるという出来事があったのですが、これによって約1ヶ月間季節が前倒しになったそうです。

旧暦から新暦に変わると、例えば去年まで6月と呼んでいた時期が今年は7月になる感じ。。。

きっと当時の人たちは戸惑ったでしょうね~。

当然、季節感もガラッと変わってしまいます。

特に北海道など北国では、大きな感覚差が生まれただろうなと推測されますね。

 

今まで通り7月7日を七夕にした地域がほとんどですが、それでは季節感が違ってしまうじゃないか!と思ったのが札幌や仙台。

≪月遅れ≫を採用し、8月7日を七夕としたのです。

他の行事でもこの月遅れという概念は採用されており、行事の1ヶ月のズレというのは他にもあるようです。(東京のお盆が1ヶ月早いなど…)

 

そして北海道の七夕といえば“ろうそく出せ”!

この“ろうそく出せ”とは、いわば日本版ハロウィンのようなもの。

子供たちが浴衣を着て“ろうそく出せ”の唄を歌いながら、ご近所のお家やお店などを練り歩き、

お菓子をもらって回るという子供に嬉しいイベントです。

この習わしの由来はよくわかっていないようですが、最近見かけなくなったので少し寂しい気もしますね。

 

 

8月こそ七夕という方はもちろん、先月しそびれたという方も、月遅れと称してもう一度七夕を楽しんでみてはいかがでしょうか?

北の夜空では、彦星と織姫がこっそり2度目のデートをしているかもしれませんね♪